買取り屋さんブログ
車買取比較・中古車査定 相場研究所
TOP PAGE > ブログ&ニュース >

走行距離と買取り査定

 査定スタッフの方はみな口を揃えて、走行距離が延びると査定も下がる〜 なんてよく言ってますが、また多いものより少ないモノの方が査定は有利〜 とも聞きますが、、

  ちなみにそれら、具体的には一体どのくらい変わってくるのでしょうか?

基準は5,000キロ毎に2-3%

 査定業界では、基本的には〜

 オドメーター(積算メーター)読み5,000キロ毎で、おおよそ2-3%査定価額が変わると言われております。(2018年1月現在)

 5,000キロ毎というのは、0〜5,000キロ、5,001〜10,000キロ、10,001キロ〜15,000キロ、、 といった感じで5,000キロ毎に範囲(ランク)を区切り、オドメーター読みで5,000キロの倍数を上下する毎に、、 という事。

 例えば-- 現在走行距離33,000キロのクルマがあり、

 もし35,000キロを超えてしまったなら〜 2-3%ほど査定が下がる。

 またもし今より4,000キロ少ない距離だったなら、(29,000キロ) おおよそ2-3%ほど査定は高かったでしょう。 とまあこんな感じに。

 但し! これらはあくまで ”どんぶり勘定” 的な試算。

 走行を取り巻く環境では、内外装の損傷や劣化などが密接に関わってきますし、時間経過が加わる評価とした場合、(今後増えてしまった場合は?等) 相応に車両の使用経過月数や車検残など別で連動してくる要素も増えてまいりますので、(市場相場も) 実際にはかなり状況が異なって来る可能性も高く、、

 その辺りは予め重々お含み置きのほどを願います。

 その他、そもそも ”%” は基準全体から妥当な率を平均化したようなものであり、(分かりやすく簡潔に伝えるため) 実際には、細かい車種や厳密な走行距離によって多彩に変化することとなりますので、(車種によっては、また特定の距離だと一万キロ毎だったり、、 等) その辺りも予めご注意等のほど願います。

但し、お店によっては全く異なる見解も

 なお、一応念のため追記しておこうと思いますが、

 ここまで触れてきた相場などにつきましては、あくまで ”ほんの一例”。 業界全体における話では御座いません。 というよりむしろ、、 上記例は全体のほんの一部にしか過ぎず、大半はお店によって大きく異なることも珍しくないかもしれません。

 何で?

 それは、お店によって採用している査定方式は様々で、これといった規定・基準は存在していないからです。 

 査定基準として日本自動車査定協会(JAAI)基準というものが有名ですが、しかしこういった基準あっても〜 あくまで査定方式のひとつにしか過ぎず、またJAAI協会の末端加盟店や加盟査定士であっても、その基準で査定しなければならない強制は一切なく、、 つまり実際(現場)には各お店や査定士に都合の良いスタイルが大半を占めており、(変形、独自要素、他基準など・・ いわばオリジナル的な)

 まあ査定基準に関する特定の規定や基準などは ”無い” と言っても過言ではないかと。。

 ちなみに、大きく異なるかも ということは? もっと差が大きくなるの??

 もちろんそのケースも考えられますが、逆パターンだってぜんぜん考えられます。 場合によってはさほど差が出ないなんて可能性も。(走行が一万キロ多くても査定差はない等)

 実際そのクルマを積極的に欲している場合には、少々多くても目をつぶる・・ なんて事や、相場評価がザックリ過ぎて少しの差では大きな影響はない・・ という事も。

 というわけで最終的な結論としては〜 お店次第というわけで。

ブログ

 なお、ここで触れます全ての情報はあくまで一例であり、また全てにおいて必ずしもではない事にも予めご留意ください。

当ブログは私が執筆しております

業界20年超の自動車販売店経営者。 もちろんお店は日本自動車査定協会認定の査定業務実施店、かつ私個人も中古自動車査定士資格保有者。 本業人ならではの視点と知識をぎっしり詰め込み執筆しております。

査定業務実施店
注目ブログ記事
買取り屋さん検索

Copyright(c) 車買取比較・中古車査定 相場研究所 All Rights Reserved.